部分適用から全体最適へ。お客さま企業ごとの最適解をご提供いたします。
ソリューション ポリシー

システム構築 × 運用サポートサービスの両輪で貴社のスマートモバイル端末活用を支援します。
スマートモバイル端末のような新しいカテゴリのデバイスを業務の中に取り込んでいくためには、スマートモバイル端末に対応した業務システムの開発と同時に、スマートモバイル端末に最適化したICT環境の構築が必要です。
また、スマートモバイル端末の初期設定(キッティング)や端末管理の運用を回す一連のシステムライフサイクルの流れの中で、さまざまな煩雑な手間のかかる作業に直面します。
それらの煩雑な手間や課題を解決するための運用面のサポートについて、ライフサイクル・マネジメント・サービスとしてご対応いたします。


セキュアモバイルネットワーク
スマートモバイル端末をセキュアに社内ネットワークに接続するためのネットワークを構築します。
リモートアクセスや無線LANなどのモバイルネットワークの構築と、セキュアなアクセスに必要となる各種認証基盤やセキュリティ対策をご提供します。
リモートアクセスや無線LANなどのモバイルネットワークの構築と、セキュアなアクセスに必要となる各種認証基盤やセキュリティ対策をご提供します。
キーワード:セキュア無線LAN、VPN接続、端末認証、証明書認証
スマートモバイル コントロール基盤
スマートモバイル端末をビジネスで使う上で、端末の管理や社内システムへのアクセスコントロールなど、基本的に求められる様々な管理機能が求められます。
従来のPCを前提とした端末管理のしくみやアクセスコントロールとは異なる、スマートモバイル端末ならではの管理・制御基盤を構築します。
従来のPCを前提とした端末管理のしくみやアクセスコントロールとは異なる、スマートモバイル端末ならではの管理・制御基盤を構築します。
キーワード:モバイルアクセスゲートウェイ、リモートアクセス、シンクライアント、モバイル端末管理(MDM)


Webフロントシステム開発
従来のWebアプリケーション開発の技術や実績をバックボーンに、ユーザビリティ&デザイン専門チームのノウハウを加えて、スマートモバイル端末を業務システムに使うためのユーザーインターフェースの最適化やネイティブアプリケーションの開発など、お客さま企業個別の業務要件に合わせて、最適なシステム形態でのシステム開発・構築を行います。
キーワード:ネイティブアプリケーション、Webシステム、ユーザビリティ
スマートモバイル LCMサービス
スマートフォン/タブレットPCを企業で導入する際には、導入時の端末のセットアップ(キッティング)、運用時のヘルプデスク、紛失/盗難時の端末管理などを踏まえた運用設計が必要とされます。
スマートモバイル端末の導入検討から初期設定、利用中の管理運用、サポートといった一環したライフサイクルに対応した、「導入コンサルティングサービス」「端末キッティングサービス」、「端末運用管理サービス」、「ヘルプデスクサポート」の各サービスを提供します。
スマートモバイル端末の導入検討から初期設定、利用中の管理運用、サポートといった一環したライフサイクルに対応した、「導入コンサルティングサービス」「端末キッティングサービス」、「端末運用管理サービス」、「ヘルプデスクサポート」の各サービスを提供します。
キーワード:運用設計、端末キッティング、端末運用管理、ヘルプデスクサポート

日本ユニシスグループの特長
スマートモバイル活用の総合パートナーとして、上流から下流までワンストップでご支援します。
企画段階 |
|
---|

設計段階 |
|
---|

構築段階 |
|
---|

運用段階 |
|
---|
日本ユニシスグループの体制
日本ユニシスグループ各社の得意分野を組み合わせ、企業のスマートモバイル活用をトータルコーディネートします。

LCM=Life Cycle Managementの略称